参加無料・ウェビナー
テレワーク導入企業に適したセキュリティとは?
-“クラウド型”UTM導入のススメ-
- 開催日時:6月29日(火)16:00-17:00
本セミナーは終了しました
たくさんのお申込みありがとうございました。

ニューノーマルの働き方の中で、
クラウド型セキュリティを導入すべき理由を解説!
昨今、新型コロナウィルスの影響によりテレワーク導入企業が増加しています。その一方で、働き方の変化によって新たなセキュリティ課題が顕在化しています、特に、テレワークを導入したがセキュリティ対策はこれまで通り、といった企業が標的とされている事例も出てきており、企業はより一層の注意が必要になってきています。
そのような中、テレワークを前提とした社内ネットワークのセキュリティ対策の一つとして、クラウド型UTMの導入が一つのトレンドになっています。
従来オンプレミス型のセキュリティ機器を導入していた企業が着々とクラウド型セキュリティにシフトしているのはなぜなのか、その必要性やメリットについて、ケーススタディを交えながらご紹介します。
無料のウェビナーですので、お気軽にご参加ください。
このような方におすすめ!
<企業の情報システム、セキュリティ関係のご担当者さま>
- テレワークを導入したが、セキュリティ見直しはこれから考えようとしている
- セキュリティ対策に関する運用稼働やコストを見直したい
<クライアントへソリューション提案を実施する事業者さま>
- テレワークの導入やそれにともなうセキュリティ見直しの提案を検討している
- オンプレミスのセキュリティ製品を提案していたが、これからはトレンドに合わせてクラウド型サービスの提案をしていきたい
開催概要
テレワーク導入企業に適したセキュリティとは?
-“クラウド型”UTM導入のススメ-
開催日 | 時間 | 実施方法 |
---|---|---|
2021年6月29日(火) | 16:00-17:00 | オンライン配信 ※接続先の情報等は申込みいただいた方へ個別にご案内いたします |
- 講師
-
- 増田 剛
-
- NTTスマートコネクト株式会社
- クラウドビジネス部 マネージャー
- 参加費用
- 無料
- 定員
- 50名
- お問い合わせ
-
NTTスマートコネクト株式会社
クラウドビジネス部ビジネス営業担当
メールアドレス:cloud_sales@nttsmc.com
- 注意事項
-
- お申込み後のキャンセルの際はお手数ですがセミナー前日までにお問い合わせ先までご連絡ください。
- イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
- 事業が競合する企業からのお申し込みは、お断りする場合があります
【プライバシーポリシーについて】
今回ご提供いただく個人情報は、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。
NTTスマートコネクト プライバシーポリシー